札幌市 キャデラックエスカレード イモビライザーキー紛失対応

画像はWikipediaより。
さぁ、ハマったのでブログ更新です!
サイトのブログではハマった時に更新するようにしています。
普段の作業はInstagramやアメブログ、Googleマイビジネスをご覧ください。
なぜハマった時に?
それは…成功するのは当たり前で失敗する方がレアですし、同業者の方が見て参考になると思いブログにアップするようにしています。私が同業者の方のブログを見た時に、とても役立つので、リスクヘッジしながら作業した方が気楽ですしね。自分も初めてやる作業は同業者様のサイトを参考にさせて頂いてます。
今回はちょっとレア?なケースで、自分も初めての事だったので同業者の方にお聞きしましたが、同じ症状が出た方は居ませんでした。

通常はテスター(登録機)を使って作業していくのですが上手くいかず、いつもと違う動きをして???
ならばと別な方法を試すも上手くいきません(゚o゚;;
診断してみるとエラーも沢山出ていて、関係のありそうなところを消しても上手くいかず、他の作業依頼がはいってタイムアップ、翌日伺う事にして他の作業に向かいます。
帰宅後も調べますが分からずで、これはもうデータを編集して登録しかないと踏んで編集ソフトを購入、この時点ではまだデータの格納場所が断定できていません。
そこでInstagramで仲良くさせて頂いている、ハートロックさんが外車詳しいので、図々しいとは思いましたがお電話してみる事に。
突然のお電話にも関わらず、丁寧に教えて頂いた上に、お電話後も遅くまで調べて頂き、データの格納場所を教えて頂きました。
ハートロック様、本当に助かりました!ありがとうございます。
ほんと当社は周りの鍵屋さんに助けられています。改めて、皆さま感謝致します。
そうとわかれば得意のバラしてです。

手くデータが読めたので、鍵のデータを追加して作業完了です。
今回はキーレスもご希望だったので、純正の手持ちは無かったのですが、社外のジャックナイフ型のキーレスを登録されて頂きました。
この度はご依頼ありがとうございました。